整体師かねこの日記 | 北名古屋市のかねこ自然療法院

整体師かねこの日記のご解説ぺージです。

北名古屋市の整体院は、かねこ自然療法院へお越し下さい。
  • HOME
  • 整体師かねこの日記
  • (Page 16)

整体師かねこの日記

言葉にのるもの(2013/07/28)ぎっくり腰なら北名古屋市の整体(かねこ自然療法院)へ

昨日の日記の続き的な感じ。

最近、自分に言葉をかけているというようなことを昨日の日記に書きました。

ある日、開店前に、これをやっていると、いつもより深く深く自分の中に入っていくことができました。
いっぱい涙が流れだし、自分が隠し持っていた感情に気付いていく。
さみしさを見ないように、見ないように生きてきたんだなぁと思う。
そして、今それと向かい合い、手放していく時がきたんだと強く感じます。

このあと開店時間になり、一人目のお客さんの施術が始まりました。
この方、身体の不調を改善するために来ていただいているのは当然ですが、それより、私がお話しするココロの話に強く興味を持っていただいている。

そして、いつものように、お客さんの質問に対して、精神的なココロの話しをしようとすると、涙が出そうになる。
最初の内は堪えていたのですが、もう無理だと思い、お客さんに事情を話し、私が泣き出しても気にしないでくださいとお伝えしました。

要するに、施術前に自分に声を掛けていた状態のまま、施術に入ってしまったようです。

ですが、不思議なことに、お客さんがこんなことを言っていました。

「いつもなら意味が分からない内容が、今日はすごく腑に落ちる感じがするわ!」

私にも理由はよく分からないのですが、やっぱりいつもの私とは違うようです。
言葉にのるエネルギーが違うのかなぁ。

やっぱり、言葉で伝えるのには限界があります。
それよりも、私自身が私のエゴと向き合い、手放していくことによって、周りの方々にもそれが伝わっていく。そんな感じなんでしょうか?

投稿者 かねこ自然療法院 | PermaLink

涙(2013/07/27)偏頭痛なら北名古屋市の整体(かねこ自然療法院)へ

最近、自分に対して、

「愛しているよ。ありがとう。今まで気づかなくてごめんね。」

等の言葉をかけ続けていると、時折、どうしようもなく涙があふれ出すことがある。

お客さんが、私の整体中に涙を流す状態と同じです。
意味もなく、悲しいわけじゃなのに涙が流れる。

我々は無意識に自分を否定する感情(エゴ)を抱えている。
無意識だけに普段は感じない。というより、それに気づきたくないから封印しているといった方がいいかもしれない。

それが、何かのきっかけで表面に出てきて、浄化される時、このような涙が流れるらしい。

こうした言葉を自分にかけることがとてもいいということは、知っていましたが、実際に涙が流れるようになったのは最近です。

ひとりじゃない。無駄なことはひとつもなかった。ゆっくりでいい。という言葉に私は強く反応します。
要するに、無意識にこの言葉の逆の気持ちを封印して、自分を苦しめているということ。

そして、この封印したエゴに気付くために、いろんな現象が起こる。

全ては本当にうまくできている。
自分のエゴに気付き、それを手放して、自分自身が楽になっていくために・・・。

投稿者 かねこ自然療法院 | PermaLink

ゆっくり行こう(2013/07/26)ぎっくり腰なら北名古屋市の整体(かねこ自然療法院)へ

自分を観るということを、自分も含め皆さんにお勧めしています。

ある人にこう言われました。

「たまに自分を観なきゃ!って強迫観念をもってしまうことがある。自分を観るということ自体が辛くなる。」

この方は、私と近しい人で、いつも私が自分を観るようにしようと言っていたのですが・・・。

どこかで私は急かしていたのかもしれません。
言葉では、「ゆっくりでいいよ」と言っていたのですが・・・。

急かしていたというのは、この人に対してもありますが、自分自身に対しても。

ゆっくり行こう。ゆっくり行こう。自分のペースでいい。ゆっくり行こう。ゆっくり行こう。

投稿者 かねこ自然療法院 | PermaLink

椎間板ヘルニアでお悩みなら北名古屋市の整体(かねこ自然療法院)へ

HPをご覧になり、30歳代の男性が来店されました。

数年前から腰椎の椎間板ヘルニアと診断され、リハビリで症状を緩和させながら痛みと付き合っていらっしゃるとのこと。

最近になって、脚のしびれがひどくなってきて、HPで当施設を知って来店された。

ヘルニアは治りますか?というのが、最初の質問。

病院で椎間板ヘルニアと診断されても、本当にはみ出した椎間板が神経を圧迫して症状がでているかは疑わしい場合があります。もし、本当にそのような状態で症状がでているなら、完治するには相当な時間がかかります。

ですが、大抵の場合は、骨盤や腰椎の歪みによって、神経への血流が不足して痺れが出たり、痛んでいるケースが大半です。このケースはある程度歪みを解消してやれば、症状が緩和します。

この方の施術前の立ち姿を観察すると、一目で背骨が歪んでいるのがわかる。ご本人もよく周りの人から指摘されるそうです。ということは、骨盤も当然歪んでいる。

まず、身体の緊張をとる手法を施して確認してみると、先ほどより、背骨の歪みは改善している。
この時点でお客さんに症状を確認してもらうと、ほとんど痺れがなくなっている。

さらに細かく骨盤や腰椎を調整していくと、最後には寝返りしても痛みがほとんどでなくなりました。

本当に椎間板が飛び出して、神経を圧迫しているのなら、こんなに簡単に症状はなくなりません。

投稿者 かねこ自然療法院 | PermaLink

ヘルニア?(2013/07/25)椎間板ヘルニアなら西春の整体(かねこ自然療法院)へ

HPをご覧になり、30歳代の男性が来院されました。

数年前から腰椎の椎間板ヘルニアと診断され、リハビリで症状を緩和させながら痛みと付き合っていらっしゃるとのこと。

最近になって、脚のしびれがひどくなってきて、HPで当院を知って来院された。

ヘルニアは治りますか?というのが、最初の質問。

病院で椎間板ヘルニアと診断されても、本当にはみ出した椎間板が神経を圧迫して症状がでているかは疑わしい場合があります。もし、本当にそのような状態で症状がでているなら、完治するには相当な時間がかかります。

ですが、大抵の場合は、骨盤や腰椎の歪みによって、神経への血流が不足して痺れが出たり、痛んでいるケースが大半です。このケースはある程度歪みを解消してやれば、症状が緩和します。

この方の施術前の立ち姿を観察すると、一目で背骨が歪んでいるのがわかる。ご本人もよく周りの人から指摘されるそうです。ということは、骨盤も当然歪んでいる。

まず、身体の緊張をとる手法を施して確認してみると、先ほどより、背骨の歪みは改善している。
この時点でお客さんに症状を確認してもらうと、ほとんど痺れがなくなっている。

さらに細かく骨盤や腰椎を調整していくと、最後には寝返りしても痛みがほとんどでなくなりました。

本当に椎間板が飛び出して、神経を圧迫しているのなら、こんなに簡単に症状はなくなりません。

投稿者 かねこ自然療法院 | PermaLink

素直に実行(2013/07/14)腰痛なら西春の整体(かねこ自然療法院)へ

偏頭痛、肩こりでお悩みの40歳代の女性のお客様。
4~5回ほど当院へいらっしゃっていると思います。

まだ、完全にその症状が改善したわけではないのですが、鎮痛剤を飲む回数や湿布をはる回数は圧倒的に少なくなってきていて、生活が楽になったとお喜びいただいています。

前回施術終了後にうれしい一言をいただいた。

「いつも胸に手をあててます。続けてますよ!」

2回目に来院された時に私が彼女にしたアドバイスです。
感情がわいたら、外に原因を見出すのではなく、その感情の本当の原因である自分のエゴと向き合ってください。
最初はどうやったらいいかわからないと思うので、感情はエゴからのサインだと思って、感情がわいたら、

胸に手をあててください。気づいたよ。ありがとうって感じで。

という内容でした。

それをずっと続けていてくれたんですね。有難い。
症状が良くなっていくわけです。

彼女は、あるトラウマを抱えています。
数年前に車で事故を起こし、それ以来運転ができなくなってしまったそうです。
その時の様子を伺ったんですが、そんなに大きな事故ではないし、相手も大した怪我はしていない。
それでも、人に迷惑をかけてしまったという罪悪感に囚われてしまったんですね。

これは、その事故が原因ではありません。事故はあくまでもきっかけです。
その罪悪感はもともと彼女がもって生まれたもの。
それに気が付くために事故が起こった。
だからそんなに簡単に抜けるものではないのかもしれません。

でも、彼女は今それと向き合っています。
いつかはわからないけど、必ず楽になる日が来ることを私は信じています。

投稿者 かねこ自然療法院 | PermaLink

自動調節(2013/07/08)腰痛なら岩倉市の整体(かねこ自然療法院)へ

ご紹介でらっしゃった50歳代の男性のお客さま。

数年前から首、背中、腰、手首を中心に痛みやコリがひどくなり、困っているとのこと。

こういう方の場合特に、全身の緊張をとってあげないとどうにもならないので、背中に手を置いてしばらくじっとしていました。

しばらくすると、「うーっ」と唸りだしました。

手首や背中など、今まで痛かったところが、さらに痛みをましてジンジンとしているそうです。
当然、私はそこに触れていません。

上に、身体の緊張をとってあげると表現しましたが、要するに、リラックスモード(副交感神経優位)になるわけです。
このモードは、回復モードといってもいいので、今まで制御していた、自分で自分を治す力が回復して、身体のあちこちで治す活動をしはじめたと思われます。

これが、施術中に起こる方もいれば、施術終了後何日かあとに出る方もいらっしゃる。

治療家が治しているわけではない。

恐らく、治療家は患者さんの治癒力を回復するきっかけになっているだけだと思います。
そして、これが自然で安全な治り方だと思うのですが・・・。

投稿者 かねこ自然療法院 | PermaLink

自分を許す(2013/07/04)腰痛なら北名古屋市の整体(かねこ自然療法院)へ

前回のブログで書いたように、とてもショックなことが起こった。
大きく分類して人間関係。

この経験で、再認識したことがある。

相手を許すということは、やっぱり自分を許すということなんだということ。

相手に対して腹が立ったり、責めたりしている時は、自分に腹がたったり、責めたりしている。
これは無意識にやっている。

普段は意識していないが、日常的に無意識に過去の自分を責め続けている。
これに気が付くには、鏡が必要。それが、他人。

今回のことでも、似たようなことを過去他人に対して私もしている。
今振り返ると、罪悪感や不安や恐怖を感じたことを覚えている。

そのエネルギーが残ったまま、気づかずに日常的にその感情を抱え続けていた。
無意識に自分を責め続けていた。

そして今回の出来事が起こることによって、その感情が表面化する。
最初は他人に対してその感情が働くが、「自分を観る」をやってみると、まさしく自分自身を責めていることに気付く。

そして、その感情を押さえつけることなく、じっと観察していると、ふっとそのエネルギーが消えていくのを感じる。
これを何度も繰り返していると、物事の本質がみえてくる。

現象は自分のエゴを解放するために必然で起こる。

この状態で他人をみても、もう怒りや責める感情はわいてこない。
もし、わいてきたら、また自分のその感情を観察してやればいい。
あきらめずに何度も何度も。

投稿者 かねこ自然療法院 | PermaLink

ピンチはチャンス(2013/07/01)腰痛なら北名古屋市の整体(かねこ自然療法院)へ

久しぶりの更新です。

とてもショックな出来事があった。
とてもとてもショックなこと・・・。
ここでは詳細には触れませんが、ショックです。

胸の奥が焼けるように痛く、眠れない感じ。

これが整体をはじめる前の自分だったら、恐らく感情に押し流されて、もっと苦しんでいたと思う。

でも、今の私は少し違う。お客さんや知り合いに「自分を観るようにしよう!」と訴えかけてきたように、この数年間「自分を観る」ということを少しずつやってきました。

今回もやることは同じ。感情がわいたら、自分の意識がどちらに向いているのかチェックする。
他人や現象、過去や未来に意識がいっていれば、苦しさは増幅していくのを知っている。
それが辛ければ、辛いほど意識は自分以外の方向へ向かう。

辛いと思う原因は、自分自身のエゴ。現象は、そのエゴに気付くために必要があって発生している。だから、現象は原因じゃない。

自分の感情がどうして湧いているのか、自分自身に問いかけていく。その現象が起こったのは、自分を観るために必然であることを何度も語り掛ける。

感情がわく度に、何度もやっていくと、不思議とその感情が騒がなくなってくる。
今回起こったいやな現象を思い出しても、感情がわかなくなってくる。

本当に、「今ここに居る」といった感じ。

過去でも未来でもなく、今この瞬間。

なかなか普段こんな感じにはなれません。
でも、今回の出来事があったお蔭で、深く自分を観ることができたと思う。

この先、現象がどう変化していくかわかりませんが、恐らく私は大丈夫。

こうやって、自分のエゴを解放していくんだろう。
今回の出来事で、私の中のエゴは少なからず解放の方向へ向かっているはず。

投稿者 かねこ自然療法院 | PermaLink

臨時休業(2013/06/20)ぎっくり腰なら北名古屋市の整体(かねこ自然療法院)へ

6月21日(金)から23日(日)まで、

整体の勉強会出席の為、臨時休業させていただきます。

投稿者 かねこ自然療法院 | PermaLink