整体師かねこの日記
天皇(2010/07/01)【整体 名古屋 腰痛 偏頭痛 肩こり ぎっくり腰 ヘルニア 五十肩】
最近「天皇」について、改めてすごいなぁと感じたので書いてみます。
何がすごいって、天皇は外国から見ると「エンペラー」で、そのエンペラーが2000年?も継承されている国は無いのだそうです。
どこの国も革命の歴史で、その地位は非常にあやういものなんです。
その証拠に、どこの国のお城も城壁やおほりで外的からの攻撃を想定して造ってあります。
でも、本来の天皇の住居である京都御所はまるで攻撃から守るなんてことは考えて造っていません。(今の皇居はあくまでも江戸城跡なので誤解の無いように)
要するに日本の国民がその座を脅かそうなんて全く思っていなかったということです。
すごいというのは、この国民性です。武家社会においても天皇制を存続させつづけた。
では、天皇はなにをしているのか?
これは、小林よしのり「天皇論」で読んだことなんですが、
「ただ、日本のために日本国民のために祈る」ことなんだそうです。
祝日ってありますよね。戦前だと祭日と呼んでましたが、
この日に、天皇は粛々と祈りを捧げる儀式をしているそうです。そう、それを2000年も続けているんです。
こてって、すごくないですか?だから、いままで誰もその座を奪おうとは考えなかった。だから御所にお堀も城壁も必要なかった。
だから、天皇をもっと敬えとか、そんなことじゃなくて、
そんな日本って、ちょっと素晴らしいなぁって感じませんか?
************************************************************
名古屋のブライダルシェービングは hairmake FLAT
投稿者